お知らせ

弘中祥司教授をお招きして、施設内研修を行いました!🪥

2025.07.11

7月9日(水)、昭和医科大学歯学部の弘中祥司教授をお招きして、

ご利用者様のお食事や、お口のケアについて学ぶ研修を開催しました。

 

研修の前半は、実際にご利用者様にお食事を提供し、

おひとりおひとりの「かむ力」「飲み込む力」などに合わせた

適切な形態や、適切な介助の方法などをご教授いただきました。

弘中教授に、お食事の様子を確認していただいています。

歯科医師、看護師、管理栄養士、機能訓練指導員、介護職員が

安全なお食事の提供のために参加し、ご助言をいただきました。

 

普段の食事介助の様子を、弘中教授に確認していただいているところです。

 

研修の後半は『摂食嚥下の基礎知識』の講演を行っていただきました。

安全にお食事を召し上がっていただくための基礎知識や最新の情報、

お口の健康を保つことの重要性について学びました。

今後も、みなさまに安全においしくお食事を召し上がっていただくため、

今回学んだことを活かしてまいります。

 

貴重な研修・講演を行っていただいた弘中祥司教授に、施設職員一同、心より感謝申し上げます。

 

令和7年7月11日作成

ル・リアンふかみ 管理栄養士・広報

 

※ご利用者様のお顔は、プライバシー保護のため加工させていただいております。