お知らせ

感染症BCP研修を開催しました!📝

2025.10.16

令和7年10月16日(木)に、感染症BCPの施設内研修を開催しました!

 

「BCP(Business Continuity Plan)」は「業務継続計画」と訳され、緊急事態の中で損害を最小限に抑え、業務を止めない・早期に復旧するための計画とされています。

BCPは大きく2つにわけられ、地震のような自然災害に対するものと、新型コロナウイルスのような感染症に対するものがあります。

今回の研修では、もしも施設内で感染症クラスターが起きた際、その中で業務を継続する体制について学びました。

 

 

感染症・褥瘡予防委員会のメンバーが講師となり、BCPの基礎知識や、ル・リアンふかみにおける連絡体制などを再確認しました。

 

感染からご利用者のみなさまやご家族・職員を守る「感染症対策」と共に、必要なサービスを止めないための「BCP」で万が一に備えることが、介護施設に求められています。

今後も、自然災害に対する研修や訓練・感染症対策やBCPの研修を定期的に開催し、万が一の事態に備えて参ります。

 

令和7年10月16日作成

ル・リアンふかみ 感染褥瘡予防委員会・広報